海の中道水族館に行ったよ
2001年6月14日前回行ったのは独身の頃だったから
んっと・・・もう10年も前か(笑)
久しぶりにダンナと休みが合ったんで
子供を保育所休ませて家族でお出かけ♪
なぁんか「仲良し家族」みたいでよくない?
あ、別に危機に瀕してるわけじゃないよ。
ホントに仲良し家族です、はい(笑)
まずは入場料の高さにビックリよ!
オトナ1人 2100円也。
思わず券売機の前でダンナに
「ねぇ・・・ベイサイドに行かん?」って
小声で言ってしまったってば(笑)
※ベイサイドプレイス---中央埠頭にある
お洒落な船着場。
雑貨のお店やレストランがあり若者が集う。
中央に馬鹿でかい水槽があり、博多湾に
住む魚がたくさん泳いでる。
もちろん無料(笑)
ダンナ「でも子供と、水族館に連れて行くって約束したやん」
まだちびだから解らないってーのに律儀なやつ。
しぶしぶ入場券買ったさ。
でもさー独身の頃って全然惜しくなかったのよね。
やっぱ主婦感覚は違うわ。
・・・ごめん。自分で払ってなかったわ。
そりゃ惜しくないか(笑)
ま、中は見事なものでした。
見たことのない生き物や、イルカ・アシカのショー。
そうそ、くじらのプールがあってね、食事シーンも
間近で見れたし。
内容を考えたら入場料は妥当です。
なんたって全部の餌代だけでもかなりのもんでしょ。
一見の価値あるよー。デートにお勧めします(笑)
で、帰り道に地ビールレストランが出来てて
昼食をとるために寄ったのよ。
「海の中道麦酒館」まんまの名前だこと(笑)
そこが観光地の地ビール園にしては、なかなか
落ちついてて(平日ってこともあるだろうけど)
気に入ったなー。
ダンナがビール好きなんで、帰り道の運転は
ワタシが引受けることにしまして・・・
っていうか、無言で「お願い♪」って目を
するんだもん。仕方ないさ(笑)
地ビールが4種類あってね、どれも個性があって
美味しかったよ。
飲み放題コースで全部味見することをお勧め。
注:ワタシは「舐めただけ」ですけど(笑)
コース料理も単品もお手ごろな値段で、そこそこ
美味しかったのでココもお勧めだな(笑)
ただ、子供向けのメニューが少ないので子連れには
ちょっと・・・かなぁ?
あ、ビール園だもんね。当然だわ(笑)
今日は珍しく真面目に書いてるなー。
コレぞ、日記!やればできるやん、ワタシ(笑)
んっと・・・もう10年も前か(笑)
久しぶりにダンナと休みが合ったんで
子供を保育所休ませて家族でお出かけ♪
なぁんか「仲良し家族」みたいでよくない?
あ、別に危機に瀕してるわけじゃないよ。
ホントに仲良し家族です、はい(笑)
まずは入場料の高さにビックリよ!
オトナ1人 2100円也。
思わず券売機の前でダンナに
「ねぇ・・・ベイサイドに行かん?」って
小声で言ってしまったってば(笑)
※ベイサイドプレイス---中央埠頭にある
お洒落な船着場。
雑貨のお店やレストランがあり若者が集う。
中央に馬鹿でかい水槽があり、博多湾に
住む魚がたくさん泳いでる。
もちろん無料(笑)
ダンナ「でも子供と、水族館に連れて行くって約束したやん」
まだちびだから解らないってーのに律儀なやつ。
しぶしぶ入場券買ったさ。
でもさー独身の頃って全然惜しくなかったのよね。
やっぱ主婦感覚は違うわ。
・・・ごめん。自分で払ってなかったわ。
そりゃ惜しくないか(笑)
ま、中は見事なものでした。
見たことのない生き物や、イルカ・アシカのショー。
そうそ、くじらのプールがあってね、食事シーンも
間近で見れたし。
内容を考えたら入場料は妥当です。
なんたって全部の餌代だけでもかなりのもんでしょ。
一見の価値あるよー。デートにお勧めします(笑)
で、帰り道に地ビールレストランが出来てて
昼食をとるために寄ったのよ。
「海の中道麦酒館」まんまの名前だこと(笑)
そこが観光地の地ビール園にしては、なかなか
落ちついてて(平日ってこともあるだろうけど)
気に入ったなー。
ダンナがビール好きなんで、帰り道の運転は
ワタシが引受けることにしまして・・・
っていうか、無言で「お願い♪」って目を
するんだもん。仕方ないさ(笑)
地ビールが4種類あってね、どれも個性があって
美味しかったよ。
飲み放題コースで全部味見することをお勧め。
注:ワタシは「舐めただけ」ですけど(笑)
コース料理も単品もお手ごろな値段で、そこそこ
美味しかったのでココもお勧めだな(笑)
ただ、子供向けのメニューが少ないので子連れには
ちょっと・・・かなぁ?
あ、ビール園だもんね。当然だわ(笑)
今日は珍しく真面目に書いてるなー。
コレぞ、日記!やればできるやん、ワタシ(笑)
コメント