またひとつ・・・
2001年6月23日年をとってしまったよ(泣)
四捨五入で40!(自分で言わんでも)
まぁ中学生の時から「奥さんちょっと」と
魚屋のおじさんに呼びとめられてたワタシは
実年齢と見た目が近づいてきて楽にはなったけど。
同級生に「あんた老けてたけど今はそうでもない」
って誉めてもらえるもん♪
50代になると、かなり若いかも・・・(笑)
誕生日プレゼントに抱えきれないほどの花束を
貰ったの。ピンクのトルコ桔梗。大好きな花。
この時期が出端で毎年くれる人がいる。
もちろん他人(笑)
お気に入りのオトコの子も鉢植えの花をくれた。
ママからバッグを貰い、なかなか嬉しい日となりました。
で、ダンナからは・・・
朝はどうやら忘れているらしい。
日常を変わらない朝の風景。
「おめでとう」もなしで出勤して行った。
あ、こいつ忘れてるなーと思いつつ、言わない(笑)
こういうところが意地悪なのよねワタシ。
夕方、頂いた花を花瓶に埋ける。
花瓶に3つ分あって家中が花だらけ。
うーん。片付いていたらもっとステキなんだろう。
ま、周りは見ないことにして(笑)
23時ごろダンナが帰宅。
夜遅くまでおつかれさま。毎晩だけど(笑)
さぁお楽しみはこれから・・・
玄関のドアをあけて「ただいま〜」といつもの
ように帰ってきた。
いつもと違うのはドアの正面に「どうだっ!」と
言わんばかりに飾ってあるトルコ桔梗。
息を飲む一瞬の間があって
「あ”〜〜〜」いや、絶叫せんでも(笑)
「おまえ、誕生日やったね・・・」
「そうよ。忘れとったやろ?」あくまでさりげなく。
「ごめんなー。すっかり・・・」意気消沈のヤツ。
「忙しいけん、しょうがないよ」優しい言葉(笑)
「・・・・」
今年最大のプレゼントゲット!
勝利の瞬間(笑)筋書きどおり♪
これでしばらくは優位にたてるってもんよ。
っていうか、いつも?(笑)
恋人・奥様の誕生日はお忘れなく♪
四捨五入で40!(自分で言わんでも)
まぁ中学生の時から「奥さんちょっと」と
魚屋のおじさんに呼びとめられてたワタシは
実年齢と見た目が近づいてきて楽にはなったけど。
同級生に「あんた老けてたけど今はそうでもない」
って誉めてもらえるもん♪
50代になると、かなり若いかも・・・(笑)
誕生日プレゼントに抱えきれないほどの花束を
貰ったの。ピンクのトルコ桔梗。大好きな花。
この時期が出端で毎年くれる人がいる。
もちろん他人(笑)
お気に入りのオトコの子も鉢植えの花をくれた。
ママからバッグを貰い、なかなか嬉しい日となりました。
で、ダンナからは・・・
朝はどうやら忘れているらしい。
日常を変わらない朝の風景。
「おめでとう」もなしで出勤して行った。
あ、こいつ忘れてるなーと思いつつ、言わない(笑)
こういうところが意地悪なのよねワタシ。
夕方、頂いた花を花瓶に埋ける。
花瓶に3つ分あって家中が花だらけ。
うーん。片付いていたらもっとステキなんだろう。
ま、周りは見ないことにして(笑)
23時ごろダンナが帰宅。
夜遅くまでおつかれさま。毎晩だけど(笑)
さぁお楽しみはこれから・・・
玄関のドアをあけて「ただいま〜」といつもの
ように帰ってきた。
いつもと違うのはドアの正面に「どうだっ!」と
言わんばかりに飾ってあるトルコ桔梗。
息を飲む一瞬の間があって
「あ”〜〜〜」いや、絶叫せんでも(笑)
「おまえ、誕生日やったね・・・」
「そうよ。忘れとったやろ?」あくまでさりげなく。
「ごめんなー。すっかり・・・」意気消沈のヤツ。
「忙しいけん、しょうがないよ」優しい言葉(笑)
「・・・・」
今年最大のプレゼントゲット!
勝利の瞬間(笑)筋書きどおり♪
これでしばらくは優位にたてるってもんよ。
っていうか、いつも?(笑)
恋人・奥様の誕生日はお忘れなく♪
コメント